茶室「閑雲亭(かんうんてい)」で抹茶をたのしみながら癒しの時間を過ごそう
平戸めぐりと【殿様の茶室】体験コース
- 募集型企画
- バス
旅行代金
13000円
出発地
ハウステンボス佐世保駅
目的地
平戸市
出発日
2023年01月04日(水) ~2023年03月31日(金) 出発
ツアーポイント
-
- 平成の大規模改修を終え、リニューアルした平戸城を見学!
- 平戸産品が一堂に集結する直売所で平戸瀬戸市場でお買い物!
- 殿様の茶室「閑雲亭」で3つの体験を楽しもう!
①匂い袋作り!天然香料を調合してオリジナルの匂い袋を作成!
②お干菓子作り!和三盆糖を使って松浦家家紋入りお干菓子作り!
③呈茶!自分で作ったお干菓子と一緒にゆっくりお抹茶をお召し上がりください!
大徳利御膳
地元・平戸の新鮮素材を活かした、大徳利(おおどっくり)店主自慢のこだわりの味。贅を凝らした人気の御昼膳をお愉しみ下さい。
匂い袋作り体験
天然香料をお好みで調合して、自分だけのオリジナル匂い袋を作ろう!
お干菓子作り体験
木型でお干菓子づくり♪日本を代表する和三盆糖を使用し松浦家家紋入りのお干菓子を作って抹茶と一緒にいただこう!
松浦史料博物館
明治26年に松浦家の私邸として建てられた「鶴ヶ峯邸」を利用。平戸藩主松浦家に伝来した資料を保存・公開する長崎県で最も歴史を有する博物館です。
平戸瀬戸市場
平戸全体からたくさんの新鮮な生鮮品や特産品が集まる市場!「平戸産」土産をGETしよう♪
田平教会
国指定重要文化財。鉄川与助が手掛けたロマネスク様式の荘厳な赤レンガづくりの教会で、辺り一帯の風景は日本を遠く離れた異国の地を感じさせます。