日本遺産認定!「シュガーロード」を巡って砂糖文化にふれてみよう♪
砂糖道「長崎街道」と海の見える「絶景駅」観光コース
- 募集型企画
- バス
- 長崎観光
旅行代金
9800円
出発地
ハウステンボス
目的地
大村市小城市諫早
出発日
2023年01月01日(日) ~2023年03月31日(金) 出発
ツアーポイント
- 日本遺産「砂糖文化を広めた長崎街道 ~シュガーロード~」を探訪!
今も受け継がれる砂糖菓子の文化と味を知る旅へご案内! - 甘いスイーツを求めて!試食もできます!
昔貴重だった砂糖を贅沢に使った和菓子が勢揃い! - 青春18きっぷのポスターにもなった九州で最も有名な海の見える駅にいこう!
風光明媚でユニークな珍しい駅で目の前に広がる素晴らしい景色を堪能しよう! - 諫早駅前・長崎空港下車もOK!交通アクセスもスムーズです!
手荷物の心配なし!手ぶらで観光をお楽しみいただき、手荷物も最終到着地までバストランクにてお預かりします!
※【設定除外日】日曜日、9月の毎週水曜日、12月22日~24日、12月29日~31日
千綿駅(ちわたえき)
レトロな駅舎の千綿駅は、海の見える駅としてSNSで話題に!駅のホームからは、美しい大村湾が一望でき、海の香りが漂います。
大村寿司
ほんのり甘く、具だくさんで、彩り豊か。500年の歴史を持つ大村市の伝統的な郷土料理です。明治27年創業の梅ヶ枝荘で伝統の味をお楽しみください。
小城羊羹
外側の砂糖のシャリ感、中はやわらかい独特の食感と豊かな風味が人気です。本ツアーでは、羊羹と抹茶のご試食もお楽しみいただけます。
諫早おこし
"家をおこし、名をおこす"という縁起もの。伝統の「黒おこし」は、カリッとした歯応えと香ばしさ、黒砂糖の自然な甘さが絶妙です。
須賀神社
松原宿
諫早公園 眼鏡橋